害虫害獣駆除

ゴキブリ駆除

驚きの即効性と安全性による確実な駆除

~厚生労働省認可・文化財指定薬剤に認定。特許取得の新世代の害虫駆除システム~

【駆除方法:1】メンター機による駆除方法

  1. 特許取得のメンター機を使用します。
  2. 機械は2リットルペットボトル約2本分の大きさです。
  3. 機械が毎日自動で害虫を駆除します。
  4. 人の手がかからない低コストで安全で、皿洗い等の処理もいりません。

【駆除方法:2】ベイト剤による駆除方法

  1. 誘因高価のあるベイト剤を適量設置します。
  2. ベイト剤を食べたゴキブリは死に、卵が残ります。
  3. 孵化したゴキブリも産卵できるまでに成長する前にベイト剤を食べ、死に絶えます。
  4. このサイクルにより、ゴキブリはいなくなります。

【駆除方法:3】液剤・エアゾールによる駆除方法

  1. 巣の周辺やゴキブリの通り道にスプレーや薬剤をまきます。
  2. スプレーを吹いた上を通るとゴキブリは死にます。
  3. ゴキブリの足には毛が生えており、そこから薬剤が浸透してゴキブリが死ぬ現象です。
  4. スプレーの薬剤は約2週間ほどで、完全に消えますので安全です。

▼薬剤による処理を行います。

▼家内のゴキブリは薬剤により駆除します。

▼ゴキブリの侵入口を探し出し、確実に塞ぐことで簿記ぶりが侵入口から屋内に侵入するのを効果的に防止できます。

環境改善対策害虫の餌となる生ゴミなどをしっかり管理するとともに、4S(整理、整頓、清潔、清掃)を徹底し、害虫が生息しにくい環境作りを行うことです。施工を行う前に機材の下や裏側に入り込んだゴミを排除し、入念な隙間不座木によって害虫が発生しにくい環境を作ることから始めます。
原因追及・根本駆除ゴキブリ発生には必ず原因があります。原因を追究し、環境改善のご提案をさせていただくことで快適空間造りへのお役に立ちます。害虫ゼロ環境空間はお客様と弊社の努力により、より一層の効果を得ることができます。
物理的改善対策巣の排除、害虫の吸引、粘着での捕獲等などを行い、対象となる害虫獣の巣や固体を減らします。原始的な方法はありますが、大量に発生している現場では絶対数を減らすのに大変有効です。
薬剤対策エアゾール・液剤・ベイト剤での駆除等とメンター機を使用してのかんぜんくじょです。即効性がある事や目に見えて効果がありますが、様々な状況を考慮して薬剤の種類、容量を選択する必要があります。当社では状況に応じた薬剤を選定し、害虫ゼロ環境の提供で完全駆除の成果を出すことができます。

ネズミ駆除

ネズミの排泄物やネズミについている寄生虫等によって、サルモネラ菌などの毒性の強い病原菌が媒介さえる恐れがあります。また鋭く強い前歯でもなんでもかじり、家具や家の柱やケーブルやガス管などなんでもかじります。ネズミは確実に被害を生みます。駆除は一日も早く行うことをお勧めします。

ネズミ駆除の流れ

①無料お見積り(調査・施工方法のご説明)

お問合せいただければ専門スタッフがお伺いし、被害状況の調査と発生状況に応じた施工方法とお見積りをご提案させていただきます。まずは、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

②初回施工

ネズミの通り道を見つけ捕獲器と粘着シートを設置し、巣を撤去し超音波器を使用しネズミにパニックを起こさせます。パニックを起こしたネズミは通り道から逃走しようとし、捕獲器や粘着シートにかかる確率が格段とアップします。

③侵入口の閉鎖

建物の中に残ったネズミを塞ぐことで閉じ込めてしまわないように確認したうえで、侵入経路を塞ぎます。駆除の順序を間違うと閉じ込めてしまったネズミが壁などを食い破り、新たな侵入経路を作る危険もあります。

④清掃・消臭・殺鼠剤の設置

ネズミの巣や寝床に残った排泄物を除去し、消臭剤・消毒剤・環境緩和剤等を使用し、ネズミの臭いフェロモンを消し去ります。その後、毒餌や殺鼠剤を設置します。

⑤保証期間

万が一被害が再発した場合は、保証期間内であれば何度でも再度施工させていただきます。もちろん、保証期間中にもご連絡や訪問させていただき、被害の再発がないか等も調査させていただきます。

ハチ駆除

</div
全国各地でハチの被害や苦情相談の件数が増加しています。特にスズメバチは攻撃性が強く、刺されるとアレルギー反応によるアナフラキシーショックにより死に至ることもあり大変危険です。ハチの巣を発見した場合は、絶対に近寄らず、すぐに当社にお任せください。弊社専門スタッフが最短即日に対応致します。

ハチ駆除の流れ

①無料お見積り(調査・施工方法のご説明)

お問い合わせいただければ専門スタッフがお伺いし、被害状況の調査と発生状況に応じた施工方法とお見積りをご提案させていただきます。まずは、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

②3か月保障サービス

弊社では3か月保障サービスを無料でお付けしています。保障期間内に同じ場所で巣が作られた場合は、弊社にて無料で巣の撤去を行います。

③契約と施工

駆除内容と費用のご説明をさせていただき、ご契約いただければ最短即日に巣の駆除撤去をさせていただきます。基本はハチが巣に戻ってくる夕方以降の施工となります。

トコジラミ駆除

トコジラミ駆除もお任せください。まずは家の中を調査し、駆除作業について丁寧に説明をします。トコジラミの卵も含め完璧に駆除いたします。トコジラミに刺されるなど被害で困っている方は、害虫駆除のエキスパートである当社にぜひご相談ください。


シロアリをはじめとする、ゴキブリ・ハチ・トコジラミ等の害虫・ネズミ・イタチ等の害獣に関するお悩みは、ぜひともザイオンにご相談ください。
お見積りは無料です!

TOP